・8月の雇用統計の結果
8月の雇用統計は雇用者数を市場予想を少し超えました。
8月米国雇用統計
結果 | 市場予想 | |
雇用者数(非農業) | 31.5万人増 | 30万人増 |
失業率 | 3.7% | 3.5% |
平均時給(前年同月比) | 5.2%増 | 5.3%増 |
まだまだアメリカのインフレは続くかともとれますし、少しずつ落ち着きを取り戻すようにも思えます。
来週の8日にはパウエル議長の発言あるので注目です。まだ円安は続くかもしれませんね。
・8/29〜9/2のドル円の値動き
ドル円は この一週間で平均して"109.5pips"動いています。
8月の雇用統計があった週(平均233pips)と比べると動きが鈍いです。
インフレが終息していってるのでしょうか。
米国金利と日本金利には まだまだ開きがあります。
この流れは今年いっぱいは続くようには個人的には思います。
・4時間足
今週は節目の140円を超えてきました。
来週はこのまま上昇するのか、
または下降していくのか気になります。
エントリーするにはもう少し下がって意識されているラインや
移動平均線(30MAと75MA)を見ながら
4時間足や1時間足のチャートのカタチが
固まってから押し目買いを狙いたいです。
こちらもCHECK
-
-
使っている移動平均線
目次・日足・4時間足・1時間足・200EMAはチャートが剥離(はくり)した場合に活用・30分足 ・日足 使っている移動平均線は 基本 30MA 75MA 200EMA です。 EMAは "Expo ...
続きを見る