日足
日足は 上昇傾向です。
8/26(金)のジャクソンホール会議でパウエル議長の発言後にでドル円は上下に乱高下しました。
その後は上昇し137.406の水色のラインも大きく抜けています。
次の高値の139.366を一旦抜けるかもしれません。
個人的には 月末ですのでノーエントリーが良いかなと思っています。
4時間足
4時間足でも上昇傾向です。 137.406の水色のラインも越えましたね。
これで上昇継続です。 押し目買いをしたいところでもあります。
1時間足
1時間足でも大きく上昇しております。
ドル円は三角持ち合いになっていました。どちらに抜けるかと思っていました。
やはり
8/26(金)23時のジャクソンホール会議でパウエル議長の発言後にドル円は上下に乱高下しました。
200EMA(緑の移動平均線)にタッチして上に抜けましたね。
上昇傾向ですのでエントリーをしたいと思いますが
月末でもあるので慎重にと思っております。
仮にエントリーを狙うなら移動平均線の30MAか75MAぐらい下がってきたところの押し目買いを狙いたいです。
こちらもCHECK
-
-
FXの手法
環境認識して分析してます みている時間足などは 下記のような感じです 長期の時間軸 月足・週足・日足 基準の時間軸 4時間足・1時間足 エントリーをする時間軸 30分・15分・5分 &n ...
続きを見る
ちなみに今日はイギリスは休場です。
16時からは、ほとんど動きがないかと思います。