日足は 2日連続で上げてきましたね。
水色のラインの135.543を超えてきたら上昇傾向がより強くなると思います。
日足のドル円は131.447のラインを抜けると下降傾向かと思います。
4時間足で引いた135.543を超えずにそのまま下に下がりそうにも見えます。
ボクは日足も上目線、4時間足も安値を切り上げてきているので上目線です。
下がってきたら買いたいと思っています。
131.720まで下げてきたら
チャートのカタチを見て 買いのエントリーしたいです。
1時間足は135.543の水色のラインで反発してます。
このまま下落するかもしれませんね。
ボクがエントリーするなら移動平均線の30MA(黄緑線)か75MA(紫線)の
反発で買いを考えます。
昨日の8/17エントリー(白丸)しました。
11時ぐらいです。
30MA (黄緑)にタッチして少し上がってきたところです。
リスクリワードは1:2。外出の予定があったので損益の予約入れました。
結果は1時間足で引いた134.544の黄色のラインを超えていきました。
前回もこのラインで反発しているので超えるか
超えないかが
分からないのでボクは利確です。
その後100pipsも伸びていきましたが。。。
計画通りの35.5pipsなので良いのです。
こちらもCHECK
-
-
FXの手法
環境認識して分析してます みている時間足などは 下記のような感じです 長期の時間軸 月足・週足・日足 基準の時間軸 4時間足・1時間足 エントリーをする時間軸 30分・15分・5分 &n ...
続きを見る